MENU

負けたままの人生は嫌です 2025年4月10日火曜日

生きていると理不尽な事が一杯、あります。理不尽な事に遭っても、ほとんど、声をあげられなかった

私ですが、今までの事を考えると、このままでは、死ぬまで理不尽な事に声をあげられずに自分の中で

我慢して生きるようになる気がして、これからは理不尽な事に対してちゃんと声をあげられるように

して行きたいと思いました。そうするには勇気と決断が必要です。

このまま、障害者のままで終わりたくはない気持ちもあります。両親がちゃんと生んでくれたのに障害者

と呼ばれるのは両親にとても申し訳がありません。時々、障害って何だろうと考える時があります。

子供の頃、運動会で障害物競争という競技がありましたが、目の前に何か物や自分を遮るものがあり

上手く前に進めない競技だったと思うのですが、私達、障害者も前に進もうと思っても、目の前に

邪魔な物があり、なかなか前に進めない状態なんだなぁ!となんとなく思いました。

その、邪魔な傷害を取り除く事が出来たらなぁ!なんて、思ったりもします。

生きて行く事、その物は本当に複雑で難しく、大変な事なのだと、改めて感じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は就労継続支援B型事業所のケイエスガードに通っています。
毎日、同じ日はない位、自分次第でITに関することを学べます。
学ぶ事の面白さを感じながら自分のペースで進めていけるところが
とても魅力です。ITの知識が全くなくても少しずづ前に進んでいける
所です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次