-
悪い事ばかりだと落ち込んでいました 2025年3月13日木曜日
大切な物を大切に思う気持ち大切です 最近、腕や背中などの激痛で、凄く心も体も落ち込んでいました。とにかく肩や背中の激痛で普通に 座っていられませんでした。これから、やりたい事も行きたい所も一杯あったので精神的にも これでは、とても何も出来な... -
腸活とは 2025年3月12日水曜日
良く、腸活という言葉を耳にしますが、なんとなくはわかっていましたが、詳しくはわかっていませんでした。 今日は腸活について調べてみようと思います。まず、腸活とは腸内活動を整える活動の事で、腸が本来の機能を 発揮できるように、腸内細菌(悪玉菌・... -
自律神経をバランス良く保ちたいです 2025年3月11日火曜日
適度な緊張感は少しは良いけど長く続くと辛いです 昨日、交感神経と副交感神経がバランスを崩すと、体の不調が起きるとブログに書きましたが、どの様な 日常生活を送れば、交感神経と副交感神経がバランスよく交互に働いてくれるのか、調べてみました。 自... -
脳腸相関について 2025年3月10日月曜日
何もせずダラダラする時間も大切 先日、いろいろ調べ物をしている時に、「脳腸相関」という言葉が気になり、いろいろ調べてみる事にしました。 「脳腸相関」とは、脳と腸が互いに影響し合う関係をいうそうです。 脳腸相関の仕組み 1,脳が自律神経を介し... -
健康の有難味を痛感しました 2025年3月6日木曜日
先日から首から肩そして背中、腕の激痛で、初めて3日間、続けて仕事を休みました。その間、病院に行く 予定でしたが、あまりの痛みに通常であれば、1回1錠の薬を2錠飲んで、その上、睡眠薬も飲んで寝たので、 朝は、病院に間に合う時間に起床できず、今... -
昨日、友人からカッパの話を聞きました 2025年2月28日金曜日
昨日、友人から子供の頃にカッパを見た時の話を聞きました。それも、少数ではなく、沢山のカッパ の集まりの様な感じで、カッパも若いカッパと中堅のカッパと長老のカッパと色が異なっていたそうです。 言葉も、人間の言葉ではなく「シュルシュル」と何か... -
スポーツはやっぱり心に効きます 2025年2月27日木曜日
思い切り体を動かす事心の特効薬 昨日は、2週間に一度のレクリエーションの日でした。楽しみにしていたのですが、いつも元気な 私が昨日は、少し元気が無くて、レクをお休みしようと思いましたが、やっぱり、体にエネルギーが 余っている私は心のもやもや... -
うつ病と幸せホルモン 2025年2月26日水曜日
こんな時も一杯あるけれど 昨日、幸せホルモンの話をブログに書きましたが、うつ病の人の血中には幸せホルモンの量が少ないという 話を聞いた事があります。うつ病かどうかの診察で、血液検査をするのはその為とも、聞きました。 うつ病かどうか、話を聞い... -
もうすぐ春が近くに来ています 2025年2月25日火曜日
なあんて可愛いのだろう❤️めじろ大好き❤️❤️❤️ 今日は少し寒いですが、明日から暖かくなるそうです。気が付けば、2月もあとわずかです。 春と言ったら、桜でしょうか! 早咲きの河津桜はもう近... -
時々、初心に戻る事、大切だと感じます 2025年2月21日金曜日
こんな日もあったなぁ!必死に前に進もうとしている自分がいた ケイエスガードに通所するようになり、もうすぐ9か月が経とうとしています。毎日が凄いスピードで 過ぎて行くので、9か月が経つという実感が湧きません。まだ、入りたての様な気持ちが強い...