-
勇気をくれる言葉が沢山ありました 2025年4月9日水曜日
こんな時でも前を向いて頑張ろうと思える言葉がある 精神的に落ちていて、何も書く事が浮かんで来ないのですが、先日、ノートに書き映していた先人の 素晴らしい言葉が出て来て、思わず今日のブログに書きたいと思いました。 江戸時代の好学の大名で有名な... -
負けたままの人生は嫌です 2025年4月10日火曜日
台風で飛ばされそうになってもたくましく生きろ 生きていると理不尽な事が一杯、あります。理不尽な事に遭っても、ほとんど、声をあげられなかった 私ですが、今までの事を考えると、このままでは、死ぬまで理不尽な事に声をあげられずに自分の中で 我慢し... -
親友が育てたラナンキュラスがとても美しいです 2025年4月7日月曜日
昨日、親友から真っ赤に美しく咲いたラナンキュラスの写真が届きました。私の大好きな情熱の真っ赤な とても美しいラナンキュラスの花です。昨日は、首のヘルニアの症状が辛いのと胃腸炎になり苦しくて それだけではなく、精神的にも大分落ちていました。... -
先人たちの素晴らしい名言に感動します 2025年3月31日月曜日
常に努力と挑戦を続けて行こう 先日、がばいばあちゃんの名言を話題にしましたが、いろいろと調べて行くと素晴らしい名言が一杯 見つかりました。以前から、ずっと読みたかった徒然草に「人、死を憎まず生を愛すべし、命に喜び、 日々に楽しまらざんや」(... -
がばいばあちゃんの言葉にハットしました 2025年3月28日金曜日
絶望しか感じない時代もあった 先日、ブログに佐賀のがばいばあちゃんの名言を話題にしましたが、なんとなく懐かしくてページをパラパラ とめくっていたら、思わずはっとさせられるような言葉がありました。たまたま、開いたページに「世の中には 病気で死... -
散歩がとても楽しいです 2025年3月27日木曜日
春になって、暖かくなって、近くの公園やちょっとした穴場の公園を皆で散歩するのがとても楽しいです。 桜も普通に咲いていますが、木から直接、花が咲いていたり、面白いなぁ!と趣があり、写真を撮ったり しながら、皆で話しながら、歩きます。春なので... -
季節はすっかり夏の陽気です 2025年3月26日水曜日
出来る事ならどんな時も笑顔でいたいよ 一週間前は寒くて雪まじりの雨が降っていましたが、今日はすっかり夏の様な陽気です。 3月ももう終わりなのですね。とても速く毎日が過ぎて行き、3月が終わる実感がありません。 公園には色とりどりの花が咲き見て... -
やりたい事も勉強したい事も山程有ります 2025年3月25日火曜日
何処までも欲深な私 二週間前の肩や腕や手の痛みが今日は嘘のように消えています。二週間前は寝ていても、起きていても痛くて 痛くて、我慢の出来ない激痛でしたが、今、嵐の後の静けさの様な感じです。もう、手術しないと治らないと 覚悟を決めていたので... -
親友が育てたビオラが綺麗に咲きました 2025年3月24日月曜日
土曜日、親友から育てていたビオラが咲きました。と写真が届きました。写真を見て思わず綺麗でうっとり としてしまいました。親友は去年の春までは川崎市に在住で、いつでも逢えた距離だったのに、今は、少し 離れて、いつでも会える距離ではない所に、家... -
待ちに待った春がやってきました 2025年3月21日金曜日
木曜日は雪まじりの冷たい雨が降って真冬の寒さを感じましたが、春分の日の昨日は暖かくて気持ちの良い 晴れでした。久しぶりに家族皆で、近くの公園を散歩しました。一般の桜より、開花の時期が早い河津桜が とても綺麗に咲いていました。あまりの美しさ...