未分類– category –
-
時々、初心に戻る事、大切だと感じます 2025年2月21日金曜日
こんな日もあったなぁ!必死に前に進もうとしている自分がいた ケイエスガードに通所するようになり、もうすぐ9か月が経とうとしています。毎日が凄いスピードで 過ぎて行くので、9か月が経つという実感が湧きません。まだ、入りたての様な気持ちが強い... -
どんな時もプラス思考で進む事を学びました 2025年2月20日木曜日
逆境こそが自分を強くしてくれる 昨日のブログで人間関係の難しさに悩み立ち止まっていますと書きましたが、それが正解なのかはわかり ませんが、自分なりに少し前に進めたと思います。全ての人が同じ考えではないので、多少の心のすれ違い は、仕方がない... -
心、穏やかに過ごせる事の大切さを考えます 2025年2月19日水曜日
一歩、外に出れば、沢山の人に逢います。一期一会でそのまま通り過ぎて行く人、初めて顔を合わせるのに も関わらず、笑顔で挨拶して来てくれる人、生きる事=人との関りと言っても過言ではない程、人との関りは 避けては通れない事だと思います。無人島で... -
今日はとても寒いです 2025年2月18日火曜日
今日はとても寒い朝でした。風も強く、余計に寒さを感じました。でも、この寒さも、もう少しの 我慢だと思って、頑張ろうと思います。冬木立も今が正念場だと思います。 今、正念場という言葉を使いましたが、正念場とは主人公になった役者がその役の神髄... -
冬木立という言葉が好きです 2025年2月14日金曜日
今は冬木立かもしれないでも冬木立では終わらない 冬木立という言葉が好きです。冬になると葉が落ちて、幹や枝がむき出しになった木が立ち並ぶ様子 を指しているそうなのですが、俳句の季語でもあるそうです。 与謝蕪村の「斧入れて、香りにおどろくや冬木... -
今日、禁句を思わず言ってしまいました 2025年2月13日木曜日
風神様お願いですから、お手柔らかにお願いします 今日は、朝から風が凄く強かったです。自転車も真っすぐに走れない程の風の強さでした。 ですが、会社への道を一生懸命にペダルをこいでいると、後ろの荷物カバーが風で飛んで行ってしまい ました。私は急... -
昨日は我が家はすき焼きでした 2025年2月12日水曜日
昨日の我が家の晩御飯はすき焼きでした😊👍🙌。寒い冬の夜、温かいすき焼きを家族、みんなで食べられる 美味しさと幸せな気持ちは、格別です。美味しい物を家族で食べられる事の幸せに感謝😊❤️💕しなが... -
今日を無事に迎えられる事に感謝です 2025年2月10日月曜日
今日も朝、目覚めて通所出来ましたそれだけでとても幸せです 今日も何事もなく、朝、決まった時間に目が覚める事は、当然な事ではなくて、奇跡だと感じる時が 時々あります。通所の行き帰りで、前職場の人に最近、良く会うのですが、私がその職場で働いて... -
最近、寒い日が続いています 2025年2月7日金曜日
外は寒くても心は暖かい😊❤️ 2月に入ってから、寒い日が続いています。この寒さで体調を崩している人が多いと思います。 今日、家を出る時、師匠がたまたま、目の前にやって来て、姿を見かけたから、戻って来たのと 言いながら、元... -
ケイエスガードライフがどんどん充実して来ています 2025年2月6日木曜日
スポーツは心と体に良い影響を与えてくれます 作業は勿論ですが、去年の秋位から、レクリエーションでバトミントンやサッカーそして室内ではボッチャ や卓球そしてハーバリウム、木曜会(食事会)等、ブログを書いているだけでも楽しいのに、楽しい事が一杯 ...