アンパンマンの創作に至るまでのやなせたかしさんのエピソードを知り、すっかり、やなせたかしさんの
ファンになりました。昨日、ブログに書いた「チリンの鈴」もとても私にとっては意味がある、生き方まで
も変わってしまう程、衝撃的な作品でした。自分を犠牲にしてでも、困っている人の為に、尽力を尽くせる
という、そういう所にとても惹かれました。私にはとても出来ない事です。弱い者が苦しみ、強い者がのさばる
という、そういう理不尽な世の中を変えようと一生懸命に人々の為に、創作活動をされたやなせたかしさんを
とても尊敬します。「チリンの鈴」では生きるもの全てが避けては通れない世の中の悲しみ(愛する人の死と孤独
そして自身の死)「チリンの鈴」の作品を通して感動的に伝えています。
私にとっていつまでも心に残る作品です。
やなせたかしさんの作品で「やさしいライオン」という作品があります。まだ、観た事は無いのですが
ライオンの子供を犬が育てる物語です。とても、観てみたいです。
他にもいろいろな作品がある事を知り出来る事なら全ての作品を観てみたいと思います。
やなせたかしさんの作品との出逢いは私の心を優しくさせる、素敵な出逢いです。
コメント