MENU

反骨精神は頑張る力の父 2025年10月14日火曜日

「失敗は成功の母」という格言がありますが、母に対して父は無いのか⁈とふと思いました。

過去に「障害者だから無力だ!」みたいな事をどこかで言われた事があります。正直な気持ちは

とても、悲しかったです。障害者だって人間ですし、生きていますし、健常者と同じように心を

持っています。悲しさと共に悔しさの様な反骨精神が知らず知らずのうちに自分の心の中に存在する

様になったような気がします。障害者だって、きっと何か出来ると思いたかったのです。

確かに反骨精神が生まれると頑張る事の原動力に凄くなっている事に気が付きました。

ですので、「失敗は成功の母」に対して「反骨精神は頑張る力の父」と言う言葉を、

私は勝手に作って、「これはどうにも辛いなぁ!」と思って、自分自身に負けそうになってしまった時は

そうだ、「反骨精神は頑張る力の父」なんだ‼と自分で自分を励ましています。

いろいろな事に努力する中でネガティブな出来事が起きても、その反骨精神が力となって屈せずに

乗り越えようと頑張る事が出来ている様な気がします。

反骨精神はメンタルも強くしてくれる様な気がします。なので、私はこの反骨精神を上手く味方に

付けていろいろな困難や辛い事を乗り越えて、少しでも今よりも良くなろうと努力したいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は就労継続支援B型事業所のケイエスガードに通っています。
毎日、同じ日はない位、自分次第でITに関することを学べます。
学ぶ事の面白さを感じながら自分のペースで進めていけるところが
とても魅力です。ITの知識が全くなくても少しずづ前に進んでいける
所です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次