ケイエスガードでは、隔週で水曜日がレクリエーションの日で、ボッチャや卓球、トランプ、ジェンガ等
その時々にいろいろな事をして遊びます。前回は大富豪と大貧民でしたが、初めてやった私はルールが分から
なくて、皆に教えてもらいながらやりました。早く、ルールを覚えて、もっと楽しみたいと思います。
今日はウノをやるそうです。私はウノという物すら見た事が無く不安です。
ですが、やったことが無い事をするのは楽しいです。屋外ではサッカーやバトミントンもやりました。
バトミントンのサーブは下からではなく、上から思い切り打ちました。実はオリンピックで観た
バトミントンの試合の時の上からのサーブを真似したのですが、上から打つ人は居なくて、
「下から打った方がいいですよ!」と言われた後に、「相当、ストレスが溜まっているのですね!」
と言われ、びっくりしました。「上からサーブを打つ時の顔が怖いです。」と言われ、「ああ!なるほど」
と思いました。とりあえず、「どうせやるなら思い切りやった方が良いかな!と思って。」と話を合わせ
ました。サッカーの時もボールを転がすように大体の人は蹴っていましたが、私は思い切り上に蹴り
上げました。体育の時間はサッカーの時は何故かいつもゴールキーパーだったので、あまりボールを
蹴り上げる事が出来なかったので、ここぞとばかりに思い切りボールを蹴り上げて、気分がスッキリしました。
何故か、エネルギーがいつも有り余っているような気がして、スポーツのレクリエーションの時は思い切り
やります。
コメント