自慢するみたいで恥ずかしいですが、先週の金曜日に書いた「のりちゃんの話」が「のりちゃんの話のブログ」
と何気なく検索しましたら、Googleの10ページ目迄ある中で1ページ目の一番最初に私の書いた「のりちゃんの
話」が出てきました。素直にとても嬉しいです。「自分を犠牲にしてでも他人の為に一生懸命に頑張れる」
「自分を犠牲にしてでも人を喜ばせる為に頑張れる」そのような、のりちゃんの精神はやなせたかしさん作の
アンパンマンの「お腹を空かして泣いている子供を見ると自分の顔を食べさせて子供を笑顔にさせる」その精神
に似ていると思いました。「物質的に満たされていなくても、人が喜ぶ姿を見て心が満たされる」この精神は
なんて素晴らしいのだろう‼誰でも出来る事ではないですが、私も出来る事ではないですが、こんな気持ち
の人が世界中に溢れていたら、きっと争い事や戦争は少なくなると思います。
何の見返りも求めずに誰かの為に何か出来たら、それはとても幸せな事だと思いました。お金持ちになれなく
ても地位や名誉なんてなくても、純粋にそんな気持ちでいられたら、とても幸せだと思いました。
これからものりちゃんは私の心の中でずっと生き続けて、悩んだ時、困った時、きっと優しく助言して
くれると思います。「大切なのは物質的な事じゃない、心が豊かである事だよ‼」と今も、私の耳元で
そっと囁いてくれている様な気がします。
コメント