MENU

なかなか風邪がしぶといです 2025年5月28日水曜日

もう、治りかけたと思っていたのに、なかなか風邪がしぶとくて少し、参っています。

私も、結構しぶといので、ちょっとやそっとの怪我とか痛みなら、へっちゃらなんですが、この今回の

風邪だけはなかなか私の体の中から出て行ってくれません。仕事に集中しようと思うと、咳が出て、

中断してしまいます。このしぶとい風邪に打ち勝つには、何か作戦を立てないと勝てないと思いました。

風邪をひいた時に食べると良い食べ物は、身体を温める効果のある物と、栄養補給し免疫力を高める事が

重要なので、しょうが、ネギ、唐辛子、ミカン、キウイ、牡蠣、牛肉等だそうです。あと、毎日、ヨーグルトを

食べる事も風邪やインフルエンザの予防に良いそうです。ヨーグルトを毎日食べる事によって、腸内環境が

整えられ、免疫細胞の働きを活性化させ、風邪ウィルス等の感染症に強く抵抗できる体作りの助けになって

くれるそうです。食べ物の他には、充分な睡眠を取り、過度の運動やストレスを避ける事だそうです。

睡眠と運動は何とかなりそうですが、ストレスだけは、自分の心とは裏腹に上手く解消する事が出来ずに

困ることもありますが、なんとなくフワフワとタンポポの帽子みたいに生きていれば、良いのでしょうか?

あまり、物事を深く考えない、そして、嫌な事があると、一瞬のうちに記憶喪失になり、また、仕事や

大切な行動をするときには正気に戻る‼ そうです、上手く都合の良いように自分をストレスから守る為に

コントロールするのです。でも、そんなに、自分が思うよに上手くは行きませんが、一度試みてみる価値は

あると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は就労継続支援B型事業所のケイエスガードに通っています。
毎日、同じ日はない位、自分次第でITに関することを学べます。
学ぶ事の面白さを感じながら自分のペースで進めていけるところが
とても魅力です。ITの知識が全くなくても少しずづ前に進んでいける
所です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次