MENU

だんだん元気を取り戻して来ました 2025年5月19日月曜日

先週は辛い日が何日かあり、物凄く落ち込んで生きた心地がしていませんでしたが、何とか、乗り超えられて

今日は元気に通所出来ました。元気のない私を心配して励まして下さった仲間や友人達に感謝しています。

どうもありがとうございます。そして、アンパンマンにも希望と勇気そして元気を貰いました。

アンパンマンのストーリーを知らなかった時は全く興味が無く、子供の見るアニメだ。としか

思いませんでしたが、今は真剣に見てみたいと思いますし、アンパンマンが心の中に住んでいたら辛い時も

頑張れると思う程、私の中でアンパンマンの存在は大きくなりました。アンパンマンは物語の中のヒーロー

ですが、アンパンマンの様な人なら、(目の前で元気のない私に優しさや真心をくれた人達、皆が)私の

傍にいてくれました。元気のない時に無条件で優しさや真心をくれる人もアンパンマンの様なヒーロー

だと感じます。私も目の前に元気が無かったり、落ち込んでいる人が居たら、少しでも優しくしたいです。

人に優しくするには、自分の心も元気でいないと難しい時があります。

生きている事が、あんまり辛い時は、思わず死んでしまいたいと思ってしまう時もありますが、何度でも、

何度でも、生きる事を諦めずに、しぶとくどん底から這い上がっていく力と気力が自分にはあると信じて

頑張らなくても良いので、とにかく歩みを止めずに歩いてゆく事が今、唯一、自分の出来る事です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は就労継続支援B型事業所のケイエスガードに通っています。
毎日、同じ日はない位、自分次第でITに関することを学べます。
学ぶ事の面白さを感じながら自分のペースで進めていけるところが
とても魅力です。ITの知識が全くなくても少しずづ前に進んでいける
所です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次