MENU

時々、考える事があります 2025年5月8日木曜日

時々、考える事があります。2018年時点で、世界では、一日に4~5万人の人々が飢餓が原因で命を

落としている現実があります。そのうちの7割は子供で5歳未満の子供が年間480万人、5歳の誕生日

を迎えることなく命を落としています。これは7秒に1人のペースで一日に約1万3200人の5歳未満の

子供が命を落としている事になります。その事実を考えると、普段は当たり前の様に食べ物を口にしてい

ますが、決して当たり前の事ではなく、凄いことなんだなぁ!と思います。食べる物を粗末にしてはいけないと

思います。食べるもを大切にして、残したり捨てたりしたくないと思います。

私に財力があれば、飢餓で苦しむ子供に少しでも食料を届けたいと思いますが、何もできない自分にも

何か、飢餓で苦しむ人々の為に出来る事は無いのかと、時々、考える事があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は就労継続支援B型事業所のケイエスガードに通っています。
毎日、同じ日はない位、自分次第でITに関することを学べます。
学ぶ事の面白さを感じながら自分のペースで進めていけるところが
とても魅力です。ITの知識が全くなくても少しずづ前に進んでいける
所です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次