この三連休は去年の夏休みに家族皆で夢中になって観た、あの釣りキチ三平の夏が戻って来ました‼
一度観た内容でも、忘れているシーンもありますし、また、一度目に見た時に感じた事と二度目に観た時の
感じた事は違っているのが分かりました。去年は初めて釣りキチ三平を観ましたが、今年は物語の概要を
ある程度知っています。ですが、また、新たな感動があったり、一年前とは違う観点から物語を見る事が
出来るので一年後にまた再び釣りキチ三平を皆で観られることは大変、幸せな事だと思いました。
釣りキチ三平の物語は釣りのテクニックとか道具の良さとか釣果が良いとかを問題にしているのではなく
人に対する思いやりとか、魚や自然に対する愛情を釣りを通して、観る人々に伝えたいのだと感じました。
そして、三平の釣りに対する情熱や難題に対しても簡単に諦めずにどうすれば上手く行くかいろいろな観点
から物事を見て考えて考えて工夫に工夫を重ね、目的に挑む所はいくらアニメ(フィクション)とは言え、
大人も圧巻する程の迫力と知恵とパワーとエネルギッシュさには度肝を抜かれます‼
今年も109話、全部、観る気満々です‼
コメント