MENU

情熱の真っ赤なチューリップ 2025年5月9日金曜日

今日は親友が育てて送ってくれた、情熱の真っ赤なチューリップの写真を載せます。

写真が届いたのは4月21日ですが、今日まで、大切に胸の中にしまっておきました。

一目、見た時から、あ!情熱の真っ赤なチューリップだ!と赤が大好きな私は心にキュンと

来るものがありました。私はいつも、自分が情熱を注げる事を探していました。そのうちに、

きっと、見つけられるだろうと信じてきましたが、いまだに見つけられていません。

あ!今のは失言です。このブログを始めてから、このブログを書く事に情熱を注いできました。

元気な時も元気じゃない時も、会社に来れば、必ずこのブログが私を待っていてくれる気がして。

そんなふうに言ってはいますが、実は、ブログに何を書いて良いかわからず、このまま続けるべきなのか

悩んでいた時もありました。そんな時、私のブログを読んでくれた親友が「素敵な文章ですね。

これからも続けて下さいね。」とメーッセージをくれたのです。その時は、とても嬉しかった

ですし、まるで私の心の中を知っていたのかな⁉と思う位、その時の私の気持ちにピッタリと寄り添って

くれている優しい言葉だったので、驚きました。

親友はガーデニングが楽しいので頑張りますと言っていたので、私も迷うことなく文章を書く事は

私も楽しいのでブログ、これからも頑張ります。とても素直にそう言いました。

やっぱり、仲の良い友達って見えない何かで繋がっている気がします。不思議だなと思います。

ここ数か月、鬱の症状が強く出て、時間の流れが辛かったのですが、そんな時でも親友が送ってくれた

情熱の真っ赤なチューリップが私の心の中にいつも咲いていました。それは、心が弱っていても

自分の中にはまだ、熱い何かが残っている証拠なんだと思って、とても嬉しくなりました。

「情熱の真っ赤なチューリップ」いつまでも、私の心の中で咲いていてね❤️💕😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私は就労継続支援B型事業所のケイエスガードに通っています。
毎日、同じ日はない位、自分次第でITに関することを学べます。
学ぶ事の面白さを感じながら自分のペースで進めていけるところが
とても魅力です。ITの知識が全くなくても少しずづ前に進んでいける
所です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次